光山窯

光山窯の歴史

「色鍋島・鍋島青磁」は鍋島藩の藩窯で製作された精巧華麗な磁器で、延宝以来三百有余年肥前大川内山で焼かれております。

明治の廃藩後も、その技法は曽祖父 市川重助(明治十年の勧業博覧会に出品した作品が鳳紋褒賞を授与)父 市川光雄(昭和十五年、当時の商工省から、伝統技術保存認定者として指定)と、受け継がれました。

昭和五十七年父の急逝後も、先人の高い技術を目標にして平成五年市川浩二は光山を継承し、歴史に残る銘品を作ることに日々精進を続けております。

皆様の御好評、御支援の程をお願い申し上げます。

光山窯の作品シリーズ

黒鍋島

「麻の葉・七宝・紗綾型・亀甲」などの文様や光山ならではのデザインを加えた一点一点手書きの作品でございます。

色鍋島花籠絵尺一寸皿

色鍋島更紗文五寸高台鉢

色鍋島松竹梅文五寸高台鉢

鍋島染付龍文八寸皿

鍋島染付虎文八寸皿

鍋島染付龍文徳利

鍋島染付龍文盃

色鍋島麒麟文盃

鍋島青磁鶴首

黒鍋島鶴首

鉄釉鶴首

透過光酒器

鍋島染付山水七寸高台鉢

光山窯のご紹介

黒鍋島 光山窯

黒鍋島

黒鍋島とは令和より光山が取り組んでいる新しい鍋島焼でございます。
黒の素地に鍋島焼伝統の技術で描いた作品であり下書きなしで幾何学の文様をフリーハンドで描いた作品となっております。

現代の名工光山の手業の妙を感じてくだされば幸いでございます。

光山窯

ギャラリー&ショップ

<店鋪住所>
光山窯
〒848-0025 佐賀県伊万里市大川内町乙1994
TEL/FAX:0955-23-2035
Mail:kozan@m2.ihn.jp
<アクセス>
●電車をご利用の場合 博多駅 → 伊万里駅(佐世保線 1時間50分、筑肥線 2時間20分) 佐賀駅 → 伊万里駅(佐世保線 40分&MR線 20分)
●バスをご利用の場合 博多駅交通センター → 伊万里(いまり号 1時間40分)
●車をご利用の場合 武雄北方I.C. → 伊万里・大川内山(30分) 波佐見有田I.C. → 伊万里・大川内山(40分)

会社概要

鍋島藩窯 市川光山窯

住所:〒848-0025 佐賀県伊万里市大川内町乙1994

TEL/FAX:0955-23-2035

Email:kozan@m2.ihn.jp

Translate »